プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)は27日、臨時12球団代表者会議をオンラインで開催した。

会議後のオンライン会見の冒頭、斉藤惇コミッショナーは26日のJリーグ名古屋-広島戦が開催中止となったことを踏まえ「(この日の12球団代表者会議で)特段、何かを決めたということはないが、今後、いくつか検討しなければいけない課題が午前中の会議(Jリーグとの新型コロナウイルス対策連絡会議)で出てきていた。特に名古屋グランパスのケースを中心に話があったが、地方の保健所、自治体との関係。これは我々がどうこうする話ではないが、意見が分かれたりすると、対応する我々の方も混乱してしまうので、12球団の代表者に対して、各地方でしっかり当事者とも話し合いをしながら、意見が2つ出ることがないように日頃から連絡、検討をお願いしたいという話をした」と話した。

また、政府の指針から8月いっぱいは観客の上限を5000人に決めた。その後の上限の判断時期については「西村大臣(経済再生担当相)とも状況を見ながらいろいろ検討していきましょうね、という話をしている。状況が変わればまたいろいろ話は出ると思うが、我々としては次回は(8月)11日に、(新型コロナウイルス対策)連絡会議を開かせていただく。今から20日弱の間に状況がどう変わるかというのが無い限り人数の変更はどうかということはないが、そういう流れ」とした。

Jリーグ名古屋の中止判断を受けての新型コロナウイルス対応ガイドラインの見直しに関しては、「野球の場合は(検査)結果は翌々日の午前中、昼ぐらいまでには分かる検査の仕方をしてくださいとお願いしている。ナイターとかに結果が影響しない、前もって準備できるような時間帯、日にちを決めて定期検査をしてもらうこととしている。結果が夜中に遅れて試合が間に合わないとか、そういうことが原則ないように最初から考えて、検査機関を使っている。グランパスの場合は濃厚接触者はいなかったが、いるかもしれないと心配されて、その結果を待たれた。我々は原則、検査結果はもっと早く出るように、検査機関と前もって話をしてそういう検査の仕方をしている。濃厚接触者はチームから外すので、外した後のメンバーでは野球はやれるということでマニュアルを作っていますから、その通りにやるということ」と説明した。