「通りに出る」―。こちらの意味は文字通りで、それ以上でもそれ以下でもない。ただし、日本では―である。フランスにおいてこの言葉は「デモ」を意味するのだそうだ。さすが”デモの国”フランス。同国の日刊紙の特派員・カリン西村さんの著書で知った。
西村さんいわく「フランス人が、およそ230年にわたり守ってきた伝統…それは『反抗すること』」。フランス革命と、その象徴としてのバスティーユ監獄の襲撃は今の人々の脳裏にも刻まれており、国家に怒りを向ける機会をフランス人は絶えず見付けてきたという。
そんな国の大統領にマクロン氏が就任したのは、5年前の5月だった。しかし、それから1年半後に「黄色いベスト運動」という反政権デモの洗礼を受けることになる。その背景の一つに、マクロン政権の政策が富裕層に手厚く、低所得者層には厳しいと国民の多くが思っていることが挙げられる。
先日の大統領選で辛勝し、2期目が始動したマクロン氏。国内では「反抗の伝統を持つ国民」の不満に丁寧に対応し国外ではEUの結束維持に努力することが期待される。分断された国民同士や国家間で「表へ出ろ!」の怒声が飛び交う世界にならぬよう―。
からの記事と詳細 ( 「通りに出る」とは? - Miyanichi e-press - 宮崎日日新聞 )
https://ift.tt/l4igSNB
出る
No comments:
Post a Comment