テレビ長崎
地域
新たな変異株「オミクロン株」の登場で、世界中で緊張感が高まっています。
その特徴や影響について長崎大学の専門家に聞きました。
長崎大学熱帯医学研究所 所長 森田 公一 教授 「これが今までの変異のスピード。オミクロン株を見ると、上にぐっと上がっている、変異の速度が速い」
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」。
国内でも感染者を確認、水際対策が強化されています。
長崎大学熱帯医学研究所の森田 公一 教授によると、オミクロン株は過去の変異株と比べ「変異の度合いが高く」さらに「変異のスピードも速い」ということです。
これにより、考えられる影響は。
長崎大学熱帯医学研究所 所長 森田 公一 教授 「変異が速いと、今までのワクチンの有効性がより早く落ちてくることが危惧される。今いくつかの抗ウイルス薬が出てきている、今後出てくるが、それらの効果についても、もしかしたら何らかの影響があるかもしれない」
森田 教授は、ワクチンや抗ウイルス薬の効果に影響が出る可能性を懸念します。
一方で、オミクロン株についてはまだ情報が少なく、重症化のリスクなど不明な点も多いことから、基本的な感染症対策を続けることが重要だとします。
長崎大学熱帯医学研究所 所長 森田 公一 教授 「マスクをしたり、三密を避けたり、手を洗うことを継続する、ワクチンは効きにくくなっても重症化を抑える作用はある程度期待できる。ワクチンの接種は完了しておいたほうがいい」
まだ不明な点が多いオミクロン株。
WHO=世界保健機関は「従来の変異ウイルスより感染力が高い可能性は十分あり得る」という見方を示しています。
しかし、まだ具体的なデータはないということです。
長崎大学熱帯医学研究所の森田 教授は「来週ごろには従来の抗体・免疫がどの程度効いているのかや、重症化のリスクなどについて、重要な情報が出てくるのではないか」としています。
まずは、基本的な感染症対策の徹底が大切です。
からの記事と詳細 ( 「変異スピード速い」「来週に重症化リスクなど情報出るか」“オミクロン株” 長崎大学・森田教授に聞く - www.fnn.jp )
https://www.fnn.jp/articles/-/279494
出る
No comments:
Post a Comment