神奈川県大井町の東名高速道路で平成29年、一家4人が乗ったワゴン車をあおり運転で停止させ、後続車の追突事故で死傷させたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた石橋和歩被告(32)の差し戻し控訴審の判決公判が26日、東京高裁で開かれた。安東章裁判長は「1審判決に事実誤認はない」として懲役18年とした1審横浜地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。
車線変更でワゴン車の前に繰り返し入り、停止させるなどした行為が危険運転致死傷罪にあたるかが主な争点だった。弁護側は「妨害運転をしておらず、被害者らの死傷と因果関係がない」と主張していた。
令和4年6月の1審判決は、被告が事故前の約20秒間に急加速・減速を繰り返してワゴン車を追っていたことを「意図的に通常と異なる運転をしていた」と認定。死傷との因果関係も認めた。
安東裁判長は判決で、1審の判断は「論理則、経験則に照らして不合理とはいえない」として、弁護側の主張を退けた。
判決によると被告は平成29年6月、パーキングエリアで萩山嘉久さん=当時(45)=に駐車方法を非難され、逆上して追走。高速道路上で停止させ、後続トラックの追突で、萩山さんと妻の友香さん=同(39)=を死亡させたほか、娘2人にけがを負わせた。
◇
裁判員裁判のやり直しを経て、石橋被告に判決が言い渡されるのは4度目。被告は法廷で不満をあらわにした。
事故発生から約6年半。事故を契機に法改正であおり運転が厳罰化される一方、裁判は異例の経過をたどった。
横浜地裁は平成30年12月、同罪成立を認めて懲役18年を言い渡したが、東京高裁が地裁の手続きに「法令違反がある」として審理を差し戻し、地裁が4年6月、懲役18年を言い渡していた。
この日、高裁の安東章裁判長が理由を約1時間かけて読み上げる間、被告は腕組みをして時おり足をゆするなどしていた。言い渡しが終わると、裁判官らに「俺が出るまで待っとけよ」と発言し、法廷を後にした。
からの記事と詳細 ( 「俺が出るまで待っとけよ」東名あおり、やり直しの2審も懲役18年判決 被告は不満あらわ - 産経ニュース )
https://ift.tt/P3wQHgJ
出る
No comments:
Post a Comment